スタッフインタビュー

リハビリスタッフ

現在のお仕事内容を教えてください。

訪問看護で看護師の仕事の一環であるリハビリの役割を担っています。バイタルサインや心身状態の確認を行い、指示書やケアプランに沿った目標にあったリハビリプログラムを立てて支援を行っています。利用者様の状態はその都度看護師への報告・相談を行い、必要に応じてケアマネジャーへの報告も行います。作業療法士としては、機能訓練はもちろんですが作業活動や調理などの家事動作なども取り入れて行うこともあります。

出勤してからの1日の仕事の流れを教えてください。

全体朝礼終了後に、グループミーテイングを行っています。担当の利用者様の状態変化や情報共有を行い、他スタッフとの情報共有を行っています。その後、自分の当日のスケジュール確認し、訪問業務になります。1日に5~6件の支援を行い、移動や合い間の時間での情報共有や書類業務を行っています。

お仕事の魅力について教えてください。

自宅に帰ることが目的となる病院と異なり、訪問看護では退院後のご自宅でのこれからの生活をサポートする事が役割となります。実際の生活の中で本人やご家族の希望や要望にすぐに対応したリハビリや助言する事ができ、一緒に問題解決ができることはもちろん、外出する機会の少ない利用者様とのコミュニケーションで「来てくれると励みになる」「元気になれる時間」など利用者様の心の支えになることで、リハビリスタッフとしてだけでなく、自分も人として成長できることに魅力を感じます。

求職者の方へのメッセージ

スタッフインタビュー 一覧に戻る